第64回全四国珠算選手権大会
第64回全四国珠算選手権大会
5月12日、宇多津町のホテルアネシス瀬戸大橋にて「第64回全四国珠算選手権大会」が開催されました。
四国4県から53名の選手が参加し、令和初の「そろばん四国一」を目指して熱い競技が繰り広げられました。
個人総合競技では、向井豪選手が圧倒的な力をみせ5連覇を達成しました。
小学生の部では、濱本祐輔選手が5年生ながら優勝。
支部対抗で競う団体競技では、愛媛県が現行の競技内容になっての最高得点を更新して優勝、連勝記録をさらに伸ばしました。
過去にそろばん日本一を輩出したこの伝統ある大会をきっかけにして、一人でも多くの選手が全国の舞台で活躍してほしいと願っています。
成績一覧(敬称略)
そろばん四国一
向井 豪(愛媛県)
小学生そろばん四国一
濱本 祐輔(香川県)
支部対抗競技優勝
愛媛県支部(46年連続)
種目別競技優勝者
・乗算
向井 豪
・除算
向井 豪
・見取算
向井 豪
・乗暗算
壷井 涼花(香川県)
・除暗算
向井 豪
・見取暗算
向井 豪
特別競技優勝者
・読上算
向井 豪
・読上暗算
井上 遥斗(徳島県)
・フラッシュ暗算
村上 雄都(愛媛県)
- [2019/09/02 17:30]
- 各地の競技会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zenshuren2.blog121.fc2.com/tb.php/437-5a8d9609
- | HOME |