第25回三沢地区アメリカンスクールそろばんコンテスト
第25回三沢地区アメリカンスクールそろばんコンテストが、5月27日、三沢市公会堂で開催されました。
今大会には、米軍三沢基地内のソラーズ、カミングス両小学校とエドグレン中・高校から48名が参加、日頃の練習の成果を競いました。
オープニングセレモニーでは、全員が起立して胸に手をあて「国旗に対する誓いの言葉」を暗誦し、その後、主催者を代表して斎藤隆青森県支部長が挨拶。「そろばんは、位取りの理解や暗算力・集中力などの能力を高めるのに最適な教育器具であり、脳の活性化にも役立っています。そろばんを勉強して能力を高めてください」と述べました。
競技は「英語読上算」「プリント計算」「フラッシュ暗算」の順に行われ、満点同士の優勝決定戦にもつれ込む実力伯仲の熱戦となりました。
競技終了後、日本の子供たちを代表して三沢市立木崎野小学校5年生で青森県チャンピオンの斎藤快くんがフラッシュ暗算で実力を披露、3桁15口4秒を正解すると、会場には一瞬どよめきがおき、拍手と歓声がわき起こりました。
質問コーナーでは、「今何歳ですか」と聞かれ「今日誕生日で11歳になりました」と答えると、「Happy birthday to you」が参加者全員で大合唱され、斎藤くんにとって、最高の誕生日プレゼントになりました。
<各種目優勝者の声>
Kaci McBrayer (Grade4)フラッシュ暗算優勝
Great, I didn't think I would win.
勝てるとは思ってなかったので、感動しました。
Samantha Belleman (Grade5)プリント問題・読上算優勝
It was very nerve-wracking but I think it's a great honor and a great privilege.
すごく疲れましたが、大きな名誉と栄光をもらえたと感じています。
Afirah Pedalino (Grade6)プリント問題・読上算優勝
I feel that all my hard work was worth it. I'm so happy and excited.
今までの努力が報われたと思います。とても幸せで興奮しています。
Jasmine Jemison (Grade4)プリント問題・読上算優勝
Since I won first place, I feel really smart and happy about it.
初優勝でき、すごく誇らしくうれしいです。
Kaili Fogle (Grade6)フラッシュ暗算優勝
I felt accomplished. Winning 1st place on my first year was definitely accomplishing.
最初の年に優勝できたことに心から満足しています。
Jaymi Lausten (Grade3)フラッシュ暗算優勝
I felt happy, amazed and astonished.
この結果に喜びと感動と驚きを感じています。
Tanner Brewer (Grade3)プリント問題・読上算優勝
I was really surprised that I won two first place trophy.
2種目の優勝トロフィーに本当にびっくりしています。
Colin Sedgwick (Grade5)フラッシュ暗算優勝
I feel good about winning 1st place in 5th grade flash.
5年生のフラッシュ暗算優勝という結果をうれしく思っています。
- [2015/07/28 13:05]
- 各地の競技会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |