全日本通信大会優勝メンバーが青森県知事を訪問!
12月17日、平成26年度全日本通信珠算競技大会で優勝したメンバーが青森県庁を訪れ、三村申吾知事に優勝を報告しました!
訪問したのは、全日本通信珠算競技大会の高等学校の部団体、中学校の部団体で優勝したメンバー6名。
工藤壽和氏が面談許可のお礼を述べ、三沢商業高校の山口章校長と三沢珠算塾の斎藤拓哉塾長が優勝メンバーを紹介しました。
三村知事は「団体戦はチームワーク、お互いカバーしあいながら励まし合って日本一を勝ち取ったのは素晴らしいこと。皆さんが三沢商業高校という地元の高校に入り、優勝を勝ち取ったことをうれしく思う。この経験を宝としてこれからも努力してくださいと励ましの言葉を贈り、りんごジュースで乾杯しました。
知事との面談後、青森県教育委員会を訪問し、奈良和仁教育次長に優勝を報告しました。
榊咲花さんは「つらい練習を乗り越えてやってきたのですごくうれしい」、斎藤亜美さんは「来年は問題が変わって難しくなるが、3人で力を合わせ2連覇達成に向かって頑張っていきたい」と各々感想と抱負を述べてくれました。
上達の秘訣を聞かれると「とにかく練習すること」と答えてくれました。
- [2014/12/26 16:15]
- 全日本通信珠算競技大会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
平成26年度全日本通信珠算競技大会 成績
全国約1万名が
一 珠 入 魂 !
平成26年度全日本通信珠算競技大会
今年も全国から約1万名が参加し、全国の選手たちと『そろばん』の技を競い合いました!
<北海道(道北)>
<秋田県>
<愛知県>
<和歌山県>
<長崎県>
※写真をクリックすると拡大されます
<大会の成績はこちらから!>
4年生以下の部<個人> 4年生以下の部<団体>
小 学 校の部<個人> 小 学 校の部<団体>
中 学 校の部<個人> 中 学 校の部<団体>
高 等 学 校の部<個人> 高 等 学 校の部<団体>
一 般の部<個人> 一 般の部<団体>
- [2014/12/15 11:25]
- 全日本通信珠算競技大会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |